流れで捉えるマーケティング講座

〜仕事で使える、役に立つマーケティング〜

受付終了
  • この講座をはてなブックマークに追加

マーケティングは、とても不思議なビジネス用語です。

誰もが何となく、わかったようなつもりでいる。でも「わかりやすく説明して!」と言われたら、おそらくみんな答えに詰まってしまう。単純に調査(マーケティングリサーチですね)や広告宣伝のことと思っている人も多いようですが、これも違う。

本来のマーケティングとは、商品やサービスを創り出して、お客様に届けるまでの一連の流れのこと。つまり、マーケティングとは企業活動そのものです。だから、欧米企業でトップになる人には、マーケティングのキャリアが必ず求められるのです。

だからといって何も「難しい」ことはありません。自分が何かモノを買うときの理由を考えてみてください。そこにマーケティングのエッセンスがあります。

マーケティングの流れを、豊富な事例と共に学びましょう。マーケティングを理解し、使えるようになれば、仕事がぐっとおもしろくなること、間違いなしです。

講座カリキュラム

  • 第1回 マーケティングがビジネスを動かす

    マーケティングを一連の活動の流れとして捉え、基本となる価値と対価の関係を理解します。あらゆるビジネスは、価値と対価の交換、つまりお金(=対価)を払って、商品やサービス(=価値)を手に入れます。どんな価値が求められているのかを探り、自社だけの差別化された価値を創り出し、お客様の手元に届ける。こうした一連の活動の流れとしてマーケティングの全体像を理解します。
    日時7月30日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ
  • 第2回 自社を取り巻く外部の環境を知ろう

    政治、経済、社会環境や新技術など事業に影響を与える世の中の動きは、どうなっているのでしょうか。あるいは競合他社の動向やお客さまのニーズは掴めているでしょうか。マーケティングの基本となるPEST分析と3C分析を身につけましょう。分析といっても特殊な能力や技術は不要です。ほんの少しの根気があれば、誰でも簡単にできます。
    日時8月6日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ
  • 第3回 自社内のビジネスの流れを確認する

    お客様に提供する価値を、自社内でどのように創り出しているのか。専門用語でいうバリューチェーンをじっくり見れば、自社の強み弱みが浮かび上がってきます。Amazonは従来の書店とどこか違うのか、LCCとそれまでのエアラインとの違いは何か。各社の儲けの構造の違いを解き明かしてみましょう。
    日時8月20日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ
  • 第4回 勝てる基本戦略の立て方を理解する

    自社だけの強みを活かして、狙い定めた相手にアピールする。戦略の作り方をマスターします。外部環境には、自社にとって追い風になる要素と逆風になる要素があります。もちろん追い風を最大限活かすのが鉄則です。その上で自社の強みを引き出すためには、どういう戦略を取ればよいか。どの市場で、誰を顧客として狙い、他社とどう差別化するのか。マーケティングのキモ「SWOT」と「STP」をマスターします。
    日時8月27日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ
  • 第5回 商品=お客様にとっての価値は何か

    価値とは、お客様がその商品やサービスを買う理由です。似たような商品が数多く出回っている中で、自社の商品を選んでもらうためには、お客様にどのような価値を提供すればよいのでしょうか。差別化を考える上でのカギとなる「価値の三層構造」の考え方に精通しましょう。
    日時9月3日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ
  • 第6回 価格=お客様に納得してもらうために

    意味はまったくありません。かといって、コストを積み上げて利益を上乗せしただけでは、競合と比べて割高と取られる恐れもあります。価値と価格のバランスをみるバリューラインの考え方を押さえておきましょう。
    日時9月10日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ
  • 第7回 売場=お客様が買いやすい場所は

    どこに商品があれば、お客さまにとって便利なのか。ネット活用も踏まえて考えます。いくら素晴らしい商品だとしても、お客様が買いやすい場所で目に止まらなければ、手にとってもらえることさえありません。パッケージデザインの重要性、売場作りの考え方からインターネットの活用も含め、商品を確実にお客様に届ける方法を考えましょう。
    日時9月17日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ
  • 第8回 販促=お客様に知ってもらうために

    従来の販促ツールに加えて、インターネットを活用したプロモーションの手法を習得します。注意したいのは、販促=広告と短絡的に捉えないこと。コストパフォーマンスの最も高い販促は、実は自社製品を活用したサンプリングだったりします。ソーシャルネットワークを活用した口コミの起こし方も含めて、新しい販促手法に触れてみましょう。
    日時9月24日(水)AM7:15~8:15
    講師竹林 篤実
    場所京都ヒトマナビカフェ

講師紹介

  • 竹林 篤実

    コミュニケーション研究所代表/理系ライターズ・チームパスカル主宰
    BtoBマーケティングの企画・開発に携わる中で培ったノウハウを『インタビュー式営業術』(ソシム社)にまとめる。他にマーケ関係の著書2冊、近著は『医療ビッグデータがもたらす社会変革(編集)』(日経BP社)。

講座概要

講座名流れで捉えるマーケティング講座
開講回数全8回
募集期間2014年6月13日(金) 〜 7月25日(金)
日程2014年7月30日(水)〜9月24日(水)毎週水曜日
参加費43,000円(教材費・税込)
定員20名
持ち物筆記用具
場所京都ヒトマナビカフェ
お問合せinfo@asageiko.jp
受付終了
友だち追加