文字が書けるって素晴らしい!

  • この講座をはてなブックマークに追加
画像ソース:"calligraphy Kyoto"より

画像ソース:”calligraphy Kyoto”より

何気なく、私たちが使っている文字。一番身近なのは漢字ですね。
忘れないためにメモを取るときに使ったり、手紙などで何かを伝える時に使いますよね!!
漢字がない生活なんて考えられないですよね??

最近では日本の識字率は世界的にも高く、文字の読み書きに不都合を感じるケースは少ないと思います。
しかし、そんな今からは想像しにくいと思いますが、歴史的には漢字を使えるのはごく一部の官僚・政治家の人だけで、一つの特権でもあったのです。

漢字は中国から伝わってきましたが、そのルーツは今から2200年前ほど前に7つの大きな国が存在していて、中華を統一した始皇帝で有名な秦の時代。
秦はすぐになくなり、その次の王朝である漢のときに広く普及したので漢字と呼ばれているのです。
日本には昔の1万円札でもあった聖徳太子の時代に、優れた文化の仏教とともに伝わってきたと言われています。
それから、ひらがなやカタカナなどを日本人が生み出し、日本語の中で独自の文化を発展させていきました。

日本語の文字のルーツも奥が深いですね。
こんなことを知ると、少し文字に対しての見方も変わりますね!!

そして、そんな文字を大切にしたいと思う気持ちにこたえるのが、「おとなの美文字講座」。

名前の文字をきれいに書くのはもちろん、持ち方、姿勢といった基礎から、日常的によく使う単語や文言などを講師の先生にアドバイスをしてもらいながら習得していきます。また、きれいに書くということだけでなく筆跡診断、書道アートなども体験することで、さまざまな視点から字を考え、感じることができます。

みなさんもこれを機会に、文字をよりいっそう大切に、きれいに書けるようになってみませんか??

 

【講座詳細】

おとなの美文字講座
〜思わず見とれる、文字の書き方〜

開催日:10月20日~12月15日 毎週火曜日 全8回
時間 :7:15~8:15 毎回1時間
料金 :37,400(全8回分授業料 + 教材費5,000 込)
場所 :karasumaBASE
    室町錦小路通り西入ル南側、四条烏丸交差点から徒歩4分

詳細はこちら→ http://asageiko.jp/course/bimoji/
お申し込みはこちら→ https://asageiko.jp/reservation_bimoji/

2015年10月07日
友だち追加