ごはんもの ~伝統とモダンを愉しむ京料理講座~

  • この講座をはてなブックマークに追加

 

伝統とモダンを愉しむ京料理講座6回目!!

今日は、「これならできる!身近な材料でイメチェン押し寿司」をテーマに

押し寿司の基本と島谷風アレンジを学びました。

主な材料はこちら

京料理1

これらの材料を使い押し寿司を!!

まずは、お寿司の基本ともいえる酢飯づくりから

みなさん、関西と関東の酢飯の違いはご存知でしょうか?

関西の酢飯は関東の酢飯より甘めに作られています。

その理由の1つとして、「時間が経っても食べれるように」だそうです。

今回の講座では、

お酢、砂糖、塩、昆布を鍋で煮て酢飯を作っていきました。

 

京料理3

ポイントとしては「ごはんが熱いうちに酢をあわせ、切るように混ぜる事です」

京料理5

それでは今回のできあがったアレンジをご覧ください

京料理10

京都をイメージさせる、鯖寿司、スモークサーモンを使用したてまり寿司、薄焼き卵で包んだお寿司、小さなお皿に錦糸卵とカニをのせ、蒸したあったかいお寿司の4種類が出来ました。

試食の際、受講生の人からは「朝から幸せ♡」という感想をいただ来ました。

 

来週は、富永流「ごほんもの」をお届けします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年11月30日
友だち追加