“はじめての京料理講座”第4回目
皆さんこんにちは!
京都朝げいこの奥村です。
今朝、行われた京料理講座を早速レポートいたしまーす!!
第4回目となりました料理のメニューは「鯛のあらだき」と「豆ごはん」をでした。本日の授業の前に予習してこられた受講生の方もおれるほどみなさん、「鯛のあらだき」を楽しみにしていたようです。(^ω^)
さて、まずは下準備から。鯛をさばく前に包丁の種類や扱い方を丁寧に説明頂きました。いよいよ鯛に包丁が入ります、さすがプロの包丁さばきッ。鯛の頭も簡単に割れましたが、割るのはコツがいるそうです。
それから次は、調味料を合わせて、鯛を炊き始めます。ぐつぐつしだしたら、タレをまわしかけていきます。すると!!このように↓↓↓照りが出てくるんですねぇーーー。さらに炊いて、もうすぐ完成です
どうですか?美味しそうでしょう!! (‐^▽^‐) オーホッホ
試食は、あとで。。食べたい気持ちを抑えてて、次の作業です。(`・ω・´)キリッ
次は、豆ごはんです。
材料となるえんどう豆は、そろそろ露地物が市場に出回るころです。この季節にピッタリの豆ごはんを教えて頂きました。
実際の料亭などでは、豆の色が飛んでしまうこともあって、ご飯と豆は別々に炊くそうですが、見ためを気にしないのであれば一緒に炊いた方が美味しいとのことでした。家庭ではそうしてもいいですね。
時間が少しあったので、「ちょっとの工夫で料亭の漬け物」づくりを教えて頂きました。これは、目からウロコの裏ワザでした。。φ(.. ) メモメモ
最後はお楽しみの試食でした。とっても美味しいとのこと。受講生のみなさんのご自宅でのガンバって下さいね。
受講生の方たちが、自宅で予習や復習されている料理の写真もこちらで紹介していきますね。
京都朝げいこ
奥村
2013年05月24日