“はじめての京料理講座”第2回目

  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは、運営事務局の奥村 雅美です。
5月と言うのに不安定な天候が続きますね。

さて本日は”はじめての京料理講座”の第2回目です。
前回のだしを使ってだし巻きと茶碗蒸しをつくります。

photo

 

茶碗蒸しの地について熱く語る吉田先生です。

 

写真 13-05-10 7 07 39

今日は試食用に小ぶりな器で作りました。

だしと卵の割合、火加減、「す」が出来てしまった場合の応急処置など教えて頂きました。具のバリエーション、季節ごとのバリエーション、さらに雲子の高級茶碗蒸しについても教えて頂きました。

 

写真 2013-05-10 7 49 27

 

次は料亭のだし巻きです。卵焼きはだしを入れずに作りますが、だし巻きはその名の通りだしをたっぷりと入れて作ります。そこが美味しさにつながりますが巻くのが難しくなります。

今回は先生のレクチャーの後、受講生の方にも巻いて頂きました。

 

その後はお楽しみの試食会です。「おいし~!」という声がアチラコチラから聞こえてきました。

ヾ(@~▽~@)ノ

 

次回は、第1回目で教えて頂いただしをつかって焚き合わせに挑戦です!楽しみです。

 

****************************************

この講座を終えての受講生の方の奮闘記を紹介します。

「ちなみに、今回はまぁまぁ失敗なく出来たけれど、出来上がりは穴が空いてしまった(^_^ゞ
もっと上手になりたい!!

それでも、家族からは、今までと全然違うと好評~(*^^*)」

 946071_372654996172350_468469143_n

 

 

2013年05月10日
友だち追加